2010年 01月 10日
どこがよかったんだろう…。 |
最近、毎日のように更新をしているせいか、ユニークユーザ数が2カ月前の3倍に増えている。びっくり。何があったのか。〈安全地帯〉ファンが集まっているのか。
最近だと〈水前寺清子〉という検索キーワードが上がってきているので、チータファンが集まっているのか。それとも相変わらず検索ワードとして高い〈半田健人 歌謡曲〉が健闘しているのか。なんだかわからないけれども、ユニークユーザが増えている。これはPVが伸びるよりも、うれしいことだ。
基本的に私はこのブログのことを、知人・友人に教えることはほとんどない。今まで教えた人は“短期間で私のことを知っていただきたい!”と思った方々で、おそらく片手で足りるくらいだ。あとは検索エンジンで見つけて読んでくださっている方々ばかり。しかもリンクしている方々の半分くらいは、顔合わせすらしたことのない方である。
文章の技術を磨こうと、私はこのブログをはじめた。だから私を知らない方々にこそ、読んでいただきたいというのが希望としてある。こういう人がいるんだなあ…と日本各地いや世界各地の人々に読んでいただければ、とてもうれしい!
#
twitterでmoodmanさんのところを読んでいると、とてもおもしろい。私はWAVE卒業組でマニュアル・オブ・エラーズの方々も知っているから、そう思うのか。〈ポッパーズの録画〉や〈太陽を盗んだ男〉〈おんぶおばけ〉などの興味関心が似ているせいか。いや、それ以上にコミュニケーション能力の高さに驚かされるところが多いのだろう。
彼はD通勤めだからごくごく一般の方と接しながら、WAVE卒業組の怪獣たち(笑)ともうまくつきあっている。その振り幅の大きさにいつも驚かされてしまうのだ。私が約6年前にオーガナイズしたイベント〈余情残心〉のときに彼に出演していただいたが、そのときも本当に仕事がしやすくて楽しかったもんなあ。あのときも私は「生まれ変わったら、moodmanさんになりたい」とのたまってしまったが(笑)、彼のコミュニケーション能力の高さは、本当に見習いたいところがある。やっぱり頭がイイんだろうな。
#
深夜たまたまスペースシャワーをつけていたら、昨年の夏のとあるイベントの模様を放送していた。全く知らないバンドばかりで、印象にもほとんど残らない音(笑)。おそろしいことにこれらのバンドが、みな超大手からデビューしているらしい。どこがよかったんだろう…。今じゃ楽器演奏できたら、誰でもメジャーデビューできるのか。誰かとめるヤツは、社内にいなかったのか。
最近だと〈水前寺清子〉という検索キーワードが上がってきているので、チータファンが集まっているのか。それとも相変わらず検索ワードとして高い〈半田健人 歌謡曲〉が健闘しているのか。なんだかわからないけれども、ユニークユーザが増えている。これはPVが伸びるよりも、うれしいことだ。
基本的に私はこのブログのことを、知人・友人に教えることはほとんどない。今まで教えた人は“短期間で私のことを知っていただきたい!”と思った方々で、おそらく片手で足りるくらいだ。あとは検索エンジンで見つけて読んでくださっている方々ばかり。しかもリンクしている方々の半分くらいは、顔合わせすらしたことのない方である。
文章の技術を磨こうと、私はこのブログをはじめた。だから私を知らない方々にこそ、読んでいただきたいというのが希望としてある。こういう人がいるんだなあ…と日本各地いや世界各地の人々に読んでいただければ、とてもうれしい!
#
twitterでmoodmanさんのところを読んでいると、とてもおもしろい。私はWAVE卒業組でマニュアル・オブ・エラーズの方々も知っているから、そう思うのか。〈ポッパーズの録画〉や〈太陽を盗んだ男〉〈おんぶおばけ〉などの興味関心が似ているせいか。いや、それ以上にコミュニケーション能力の高さに驚かされるところが多いのだろう。
彼はD通勤めだからごくごく一般の方と接しながら、WAVE卒業組の怪獣たち(笑)ともうまくつきあっている。その振り幅の大きさにいつも驚かされてしまうのだ。私が約6年前にオーガナイズしたイベント〈余情残心〉のときに彼に出演していただいたが、そのときも本当に仕事がしやすくて楽しかったもんなあ。あのときも私は「生まれ変わったら、moodmanさんになりたい」とのたまってしまったが(笑)、彼のコミュニケーション能力の高さは、本当に見習いたいところがある。やっぱり頭がイイんだろうな。
#
深夜たまたまスペースシャワーをつけていたら、昨年の夏のとあるイベントの模様を放送していた。全く知らないバンドばかりで、印象にもほとんど残らない音(笑)。おそろしいことにこれらのバンドが、みな超大手からデビューしているらしい。どこがよかったんだろう…。今じゃ楽器演奏できたら、誰でもメジャーデビューできるのか。誰かとめるヤツは、社内にいなかったのか。
■
[PR]
by k330910
| 2010-01-10 09:02
| 音楽